皆さん、こんにちは。
コンシェルジュPです。
この日も外回り。
まだ寒さがましなので助かります。
この日は地元ー烏丸ー堺町御池ー岡崎ー出町柳ーおけいはん特急ー京橋ー住道ー門真南ー住道ー京橋ー枚方市ー地元
まずは大丸へ。
お取引先さまや同僚スタイリストへのクリスマスプレゼントを買いに。
正確にいうとお子さんへ。
なのでこの日はおもちゃ売り場に行ったり、
本屋さんで絵本を買ったり。
夜になって小学校低学年の女の子(Tさんのお嬢さん)が私のプレゼントを持った写真がLINEで送られてきてうれしかったです!
(;・∀・)
その後はROKKAKUさんへ。
私のお客様にも大人気のROKKAKUさん。
カード類はもちろん、ウェルカムボードやウェディングツリーもセンス抜群!
美容体験していただく美容室からすぐなので、皆さんもぜひのぞいてみてください。
※許可を得て撮影
↓
私はお気に入りにはがきを買って、
次は美容体験のお客様にご挨拶。
お母様と一緒にお越しいただきました。
来秋の吉田神社の結婚式。
おこしやすの吉田神社の結婚式はひと味どころかふた味も三味も違います!
チームおこしやすが全力でお手伝いいたします。
年が明ければお衣裳選びですね!
これからもよろしくお願いいたします。
その後はいつもお世話になっている料亭さんへ。
手前はご存知、琵琶湖疎水です。
今日は誰かいるかな~???
↓
お昼ご飯探し中の方が約1名(汗)
↓
それからタクシーへ出町柳へ。
実はこの日は冬の京都の名物詩「高校駅伝」
この時は男子で撮影場所は百万遍。
タクシーの運転手さんに慌ててラジオをつけてもらうと、先頭集団がもうすぐ近くにまで迫ってきていました!皆さん、がんばってー!
↓
そして私は出町柳からおけいはん特急で大阪へ。
お昼ご飯は食べる時間がないので恥ずかしながら車内で。
駅近くの「おにぎり屋さん(←店名)」の「牛肉しぐれ弁当」
前回食べて絶品だったので、今回もいただきました。ただ人気商品故にないときもしばしば。今回は巡り合えてラッキーでした!
↓
京橋で若干の時間調整でスタバへ。
「コーヒーの旅???」
↓
コーヒーパスポートをいただきました。
実は今回が2冊目。
前回は東京ミッドタウンや広島や名古屋など出張先でいただいたシールをコメントと共に書きました。
まさしく「旅日記」、外回り営業係の私のささやかな楽しみです(涙)
今回もどんな日記になるのでしょうか?
↓
それから住道で知人と合流。
門真の試験場前のくら寿司で晩ごはん、
その後はすぐ近くのマクドで仕事の打合せ。
また住道に戻って京橋経由で枚方へ。
門真から枚方には直接行ったほうが早いのですが、実は住道からは大得意の「カーシェア」を利用したので返却しないといけないので遠回りに。
枚方市駅でまたまた深夜の打合せ。
クリエイターさんと30分ほどT-SITEのスタバで。
二杯目はワンモアコーヒーで100円になるのでうれしいサービス!
枚方市駅は無印良品プロデュースで生まれ変わりました。
T-SITEとセットで遊びに行かれてもいいかと思います。
↓
すべてが終って22時50分。
この日の労働時間は12時間50分でした、、、汗
(おまけ)
先日の出張報告書の1日目が完成いたしました。
併せてご覧ください。
> 詳しくはこちら