下鴨神社など上質な京都の結婚式をトータルコーディネート

おこしやすブログ

  1. ホーム
  2. おこしやすブログ
  3. 出張(感性を磨く旅)
  4. おもてなしのこころ

2019.12.26出張(感性を磨く旅)
おもてなしのこころ

皆さん、こんにちは。
コンシェルジュPです。

皆さんは年末年始はいかがお過しですか?
帰省される方も多いかと思います。
またお仕事の方もいらっしゃるかと思いますが、どなた様もお体ご自愛なさってお過しください。
(´・ω・)

今回は先日の姉妹ブログが途中になっていたので、続きを書こうと思います。よろしくお願いいたします。

前回は新宿22時40分発の特急ロマンスカーに乗ったところまでお伝えしましたが・・・

向かった先は「町田」
ここから京都行の高速バスに乗るためです。

なぜ「町田」から乗るのでしょうか?
それにはいくつか理由があります。

一つは「安いので」
グランドリーム号で、東京からよりも少し安くなります。
新宿~町田のロマンスカーの料金を足しても安くなる場合が多いです。

そして二つ目が大切
それは「東京発より空いていることが多いこと」、これはとっても大切です。

グランドリームはイスが豪華な反面、前席がフルリクライニングされたらかなり窮屈になるのです。以前乗車した時に懲りました(涙)

なので町田発のシートマップをスマホで見て前後とも空いているのを確認して買いました。発車3時間前に買ったのでほぼ確定、おかげで前は倒れてこなくて自分だけフルリクライニング、ゆったり過ごすことができました。

京都駅到着後のグランドリーム号

IMG_20191217_062311 (1).jpg

一旦家に戻ってお風呂タイム。
着替えて少し休憩してすぐ出発

病院へお見舞いに行って、
その後に京橋の「ストーム」さん
ここの麻婆豆腐は絶品です!

IMG_20191217_150706 (1).jpg新しくできたスタバで少々仕事。
夕方からは業界の勉強会
太閤園さんに行ってきました。

今回は今年最後ということで、年末恒例のトークセッションが開催されました。ウェディングプランナーさん、ウェディングコンサルタントさん、ウェディング広告の方(例:ゼ△シィさんとかマイナ△ウェディングさんとか)などが登壇されて2019年の振り返りをお話しされていました。

IMG_20191217_183832.jpgいつもの私ならバスバス(往復バスのこと)の東京出張の戻ってきた当日の勉強会って「爆睡」確定なのにこの日に限ってはすごく興味深い話題が出たので私も最後まで身を乗り出して聞いていました。

会場から外を見たらこの光景
今年の紅葉は本当に頑張ってくれました。
※12月中旬撮影

IMG_20191217_193152.jpgその後は懇親会
太閤園さんの美味しいお料理。

今回は太閤園さんの「淀川邸」という料亭で開催されお料理は和食だったのですが、お着物を着られた女性スタッフのおもてなしが素晴らしかったのです。

IMG_20191217_203439.jpg

実は懇親会の司会進行は僭越ながら私がさせていただいたのですが、会の最後の最後に女性スタッフの皆様に感謝の気持ちを込めて「この日のために選抜された太閤園さんを代表する女性スタッフの皆様にも大きな拍手をお願いします」というと会場内は割れんばかりの大きな拍手。

参加者の皆さんも同じことを感じておられたと思います(実際翌日に数名の方からのメールにもこのことが触れてありました)

弾丸東京出張など年末は忙しい日が続きますが、今回での太閤園さんでのひと時は大きくパワーをいただいたひとときでした。

お料理を運んでいただいた太閤園さん女性スタッフの皆さま(通称おもてなし係)の皆様にはこの場をお借りして重ねて御礼申し上げます。

ありがとうございました。。。

(予告)
大変大変お待たせしました。これからお客様レポート、一気にお届けいたします。ファンの皆さま、大変長らくお待たせしました。

  1. <

京都の結婚式ガイドブック(京都結婚読本)